写真撮影– category –
-
桜とメジロ
メジロは春に似合う。『梅にウグイス(鶯)』とよく言われるので、鶯と間違われやすい。色もウグイス色だしね〜。でも、眼の周りが白いのでメジロと分かる。梅や桜に寄ってきて、花の蜜が大好物らしい。眼の周りが白くて、とっても『ひょうきん者』に見える。 -
XF16-55mmF2.8 R LM WR II
寒かった冬が急に去って、どんどん春めいて来た。FUJIFILMの大三元レンズのうち、標準ズームレンズを持っていた。これが新型に変わったのだった。いろいろ調べてみたらコンパクトになって写りも良いとのこと。旧レンズと交換して手に入れた。 大三元レンズ... -
X-T5でSIGMA100-400を使う
野鳥を撮りたくなって、また圧縮効果やぼけ味を味わいたくて、SIGMA100-400を購入した。(2024年春)YouTuberで写真家の『まきりな』さんの動画を見て、欲しくなった。 SIGMA 100-400 F5.0-6.3 DG DN OS X-mount について 別名、ライトバズーカとも言う。... -
Photographyを趣味にする
独学で写真を極めたいと思っている。YouTubeは参考になる。昔はContax T2やペンタックスの一眼レフを使っていたことがあるが、多忙で何年も放置していた。2021年春頃から、老後の趣味で写真をもう一度やりたいと思いたった。 カメラ ちょうどその頃、FUJIF... -
雪上がりの京都大学桂キャンパス
春が待ち遠しい。晴れたのでテニスコートは乾いただろうと思って、レッスンを受けに行ったがあいにくの中止。コート一面が白い!オムニコートの緑が見えないのだった。残念だが昨日も今日もテニスができなかった。愛機(Fujifilm X-T5)を持って雪上がりの... -
野鳥のことを知りたい
季節を巡る感覚に浸りたくなって 何故、野鳥に興味を抱くようになったのだろうか?自分でもよくわからない。写真撮影は以前から好きだったが、なかなか思うようには撮れなかった。しかしセミリタイアして、時間ができて、古いカメラ一式を下取りに出して新...
1