MENU
  • トップページ
  • HOME
  • 最新記事一覧
  • BLOG
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • RSSフィードのご案内
カテゴリー
  • その他
    • 小宅のルーツ
    • 就活
    • 生老病死
    • 考えた事
  • 介護
    • 特別養護老人ホーム
    • 看取り介護
  • 医療
  • 趣味
    • テニス
    • 写真撮影
    • 映画×心の旅シリーズ
    • 読書
Oyakelog
  • トップページ
  • HOME
  • 最新記事一覧
  • BLOG
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • RSSフィードのご案内
Oyakelog
  • トップページ
  • HOME
  • 最新記事一覧
  • BLOG
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • RSSフィードのご案内
  1. ホーム
  2. 2025年
  3. 7月

2025年7月– date –

  • 趣味

    蓮と睡蓮をX-T5で撮る

    梅雨が早く明けて、眩いサマータイムが続いている。この時期の爽やかな花は、なんといっっても蓮と睡蓮だろう。 蓮と睡蓮の違い・比較 特徴蓮(ハス)睡蓮(スイレン)学名Nelumbo nucifera(ハス属)Nymphaea(スイレン属)花の咲き方水面より高く伸びて...
    2025-08-17
  • 介護

    特別養護老人ホームの現状

    はじめに 2024年10月1日に特養常勤医師となってから2025年5月末までの入所者データを解析し、整理してみた。期間中の入所者に関する情報をNotionで手作りしたデータベースから抽出して分析を行った。入所者の年齢層、性別、入所期間、入所経路、退所内容、...
    2025-07-29
  • 介護

    特養での診療(SOAP)

    特養では、入所者全員のカルテがある。電子化はされていない。健康管理が目的であり、体調管理が目的である。 カルテ記載は、医療機関に勤務している時からずっとSOAPで記載している。特養での診療の現状について考えてみたい。 SOAPとは? SOAPというカル...
    2025-07-05
1
記事一覧
2025年7月
月火水木金土日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 
« 6月 8月 »
RSS Oyakelog
  • みんなでACPに取り組もう!
  • 蓮と睡蓮をX-T5で撮る
  • 特別養護老人ホームの現状
  • 特養での診療(SOAP)
  • 異常者がリーダーに選ばれる時代の危うさ
  • 特養での医師体制の理想について提案する
  • 斎藤元彦知事はパーソナリティー障害なのか?
  • 言葉なくして伝わるもの――映画『おくりびと』を観て
  • Leica Q3 43 で新緑を試し撮り
  • 特養常勤医の役割
アーカイブ
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
RSS RSS購読はこちら
カテゴリー
  • その他 (13)
    • 小宅のルーツ (5)
    • 就活 (4)
    • 生老病死 (1)
    • 考えた事 (3)
  • 介護 (19)
    • 特別養護老人ホーム (19)
    • 看取り介護 (7)
  • 医療 (15)
  • 趣味 (16)
    • テニス (2)
    • 写真撮影 (11)
    • 映画×心の旅シリーズ (1)
    • 読書 (2)
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月   8月 »
  • トップページ
  • HOME
  • 最新記事一覧
  • BLOG
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • RSSフィードのご案内

© 特養常勤医